副腎髄質からは「戦うホルモン」として有名な『アドレナリン』が生産・分泌され、血圧や血糖の上昇に関与する。

 

ちなみに副腎の英語名はアドレナル・グランド(Adrenal Gland)であり、アドレナリンの分泌腺という意味になる。

 

加えて、副腎髄質からは『ノルアドレナリン』も分泌される。

 

アドレナリンとノルアドレナリンは、危機的な状況に陥った時など、急激なストレス刺激が加わった際に共に働く。

 

これにより「闘争か逃走か」という決断を下し、体が極度のストレスのある状態に置かれたときに対応できるようにしているのである。

関連記事⇒『ブログ:キャノンの闘争と逃走反応

 

火事でわが子を救出する際に、通常では考えられないような力が発揮される、いわゆる「火事場の馬鹿力」もこれらのホルモンのおかげとされている。

 

さらに、(あまり知られていないかもしれないが)快感を与えるホルモンとして知られる『ドーパミン』も副腎で生産されている。

 

アドレナリン・ノルアドレナリン・ドーパミンはどれも神経細胞の興奮をほかの神経細胞に伝える神経伝達物質であり、これらを総称して『カテコールアミン(カテコラミン)』『モノアミン』などと呼ばれる。

 

アドレナリン・ノルアドレナリン・ドーパミンは、いわば興奮を引き起こす覚醒性の神経伝達物質でもある。

 

これらのホルモンが過剰に分泌されると、興奮や不安などの状態が続き、過剰な活動に走り、生命の危機にもさらされる。

 

そして、これらの興奮を抑制して気分や意欲を安定させるのが、やはり神経伝達物質の一つである『セロトニン』というホルモンである。

 

副腎髄質で作られる「アクセル役」のホルモンに対して、「ブレーキ役」がセロトニンと言える。