シュロス法では「胸椎では右凸のケースが非常に多い」と考えている。その理由は「心臓の位置が左にあるから」とのこと。その上で、側弯を4パターンに分けている。確かに私のアライメントも「胸椎右凸・腰椎左凸(右 ...
2020年春、コロナウィルス騒動の真っただ中に、LSVTGlobalが主催する『LSVTBIG認定講習会』を受講した。ただし、コロナウィルスの影響でLSVTGlobalとしては初の「完全オンライン講習 ...
徒手理学療法 - マリガンコンセプト - 講習会・研修会・勉強会・セミナー
この記事では、私がマリガンコンセプト認定試験に合格して取得した「CertifiedMulliganPractitioner」に関してまとめている。マリガンコンセプト認定試験はアドバンスコースとセットで ...
「理学療法士の現在と未来」というテーマで半田会長が講演をする中で、「医療保険・介護保険といった公的保険」の外で活躍する『業者』についても述べており、最後にこの「業者」について『開業権』や『認定理学療法 ...
「理学療法士の現在と未来」というテーマで半田会長が講演をする中で、「理学療法士の給料は上がるのか」という点にフォーカスした話があったので記載していく。理学療法士の給料は上がるのか?(将来、良くなるのか ...
「理学療法士の現状と未来」というテーマで半田会長が講演をする中で、介護保険分野の話題で特に重点的に話しをしていたのが「訪問看護ステーションについて」だった。この記事では、そんな「訪問看護ステーションに ...
「理学療法士の現状と未来」というテーマで半田会長が講演をする中で、特に重点的に話しをしていたのが「急性期における理学療法の拡充」だった。急性期における理学療法の実践(それこそ、入院直後からのリハビリ実 ...
20018年10月、第34回東海北陸学術大会に参加してきた。色々と有益な情報を得ることが出来たが、特別講演で半田会長のお話が「私の今後のビジョンに役立てるため」にも有益だった。この手の話は、臨床の治療 ...
昨日、「専門性スキルを高めるセミナーのご案内」と題して以下のファックスが職場に届いた。興味深かったので宣伝させていただく。※値段も(恐らく)座学で1日のみなセミナーの割に高額な印象を受けるし、決して推 ...
この記事では「理学療法士の講習会(研修会・勉強会)を紹介します(モビライゼーション)」と題して、関節モビライゼーションに関する講習会(研修会・勉強会)を開催している団体について記載していく。個人的には ...
※今回の『新人理学・作業療法士は呪いめいた勉強会の注意点を知っておくべき!』はシリーズで掲載している。※このシリーズは、後半になるにつれて、気功・エネルギー・それらのハイブリッドテクニック、更には神ま ...
2014年「地域包括ケアシステムの推進リーダー資格」を取得した。ちなみに、この資格は以下の2つからなる。介護予防推進リーダー資格地域包括ケア会議推進リーダー資格最初に結論だけ述べてしまうと、これらの資 ...
徒手理学療法 - マッケンジー法(体操) - 講習会・研修会・勉強会・セミナー
この記事では、私がマッケンジー法認定試験に合格して取得した「CredentialedMDT」に関してまとめた記事である。マッケンジー法の認定試験を受ける過程で得られた技術・知識は非常に有益だったと思う ...
キネシオテーピング協会主催の資格を取得しました。CKTPCKTP(CertifiedKinesioTapingPractitioner:療法家)CKTI(CertifiedKinesioTapingI ...
「運動の医学の出版社」にて福井均PTの記事を読んで、その他ビビっときたのは下記の言葉です。自分自身を進める方向と力が明確であるかどうか知識と技術の蓄積方法自体を自分で構築すること①に関して、このブログ ...
先日、初めて全国大会に参加してきました。これだけ興味のあるテーマばかりな大会は当分出会えないと思うので、大げさな話『これが最初で最後の研修大会になるかも』というくらいの気持ちで真剣に参加してきました。 ...
ドイツ徒手医学のコースではLBB1-1LBB1-2LBB2-1LBB2-2LBB3HSA1-1HSA1-2HSA2-1HSA2-2HSA3の全10回のコースになっています。以前、ブログで触れたこともあ ...
先日、パリス骨盤講習会へ参加してきました。受講前は、半年前から申し込んでいたことを若干後悔していましたが、実際に受講した後は有意義な情報が多く得られたことに満足しています。それにしても、人数が半端なく ...
やっとドイツ徒手のコースを修了することが出来ました。マニュアルセラピーに関して、入りはパリスの脊柱基礎編でしたが、そこからの3年はドイツ徒手の講習とともに理学療法士として成長してこれたように思います。 ...
先日、理学療法士の冊子で頭蓋仙骨療法のセミナーが載っているのを発見して驚きしたのですが、今回はそれらセミナーの概要を紹介します。理学療法士を対象とした頭蓋仙骨療法理学療法士協会からJPTANewsとい ...
この記事では、私が取得している「福祉住環境コーディネーター2級」について解説している。新人の理学療法士・作業療法士であれば、就職直後から「福祉用具・住環境の知識」を身に着ける必要性に駆られて勉強をする ...
ドイツ徒手医学を1年間学んだ感想をブログに記載していこうと思います。評判などが気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください。ドイツ徒手医学を1年間学んでの感想ドイツ徒手医学に関する下記のカリキュラム ...
今日(2007.6.24)、パリスコンセプトのマニュアルセラピーS1コースが終了しました。この度はセントオーガスティン大学日本校代表の佐藤先生が脊柱の評価と治療を教えてくださいました。講習内容は以下で ...
- パンくずリスト
- ホーム
- ›
- 講習会・研修会・勉強会・セミナー
カテゴリー:講習会・研修会・勉強会・セミナー