この記事では、手段的ADLの評価尺度である『Lawtonの手段的ADL評価尺度』について記載していく。

 

ADL(日常生活活動・日常生活行為)という用語自体の解説は、以下を参照してほしい。

⇒『ADL(日常生活活動・日常生活行為)とは? 定義や評価法を整理しよう

 

目次

閉じる

Lawtonの手段的ADL評価尺度とは

 

手段的ADLについては、重要な項目が年齢・性別・生活環境(家庭内での役割・住居の状態・生活スタイル)などによって異なる。

 

よって、凡用性をもった評価スケールの開発は容易ではないが、以下などが用いられることが多い。

 

・Lawtonの手段的ADL評価尺度

 

・老研式活動能力指標

 

・JST版活動能力指標

 

 

Lawtonの手段的ADL評価尺度の詳細

 

Lawtonの手段的ADL評価尺度には、手段的ADLにおける以下の8項目が含まれる。

 

  1. 電話の使用
  2. 買い物
  3. 食事の支度
  4. 家事
  5. 洗濯
  6. 移動手段
  7. 服薬の管理
  8. 財産管理

 

 

でもって、男女間で評価項目(質問内容)が異なる点が、他の指標とは大きく違う。

 

※女性は8項目すべてに回答するのに対して、男性はそのうち5項目(電話の使用・買い物・移動手段・服薬管理・財産管理)についてのみ回答する(総得点も男性で低くなる)。

 

男女で評価項目が異なる理由としては「手段的ADLへの関わりが一般的に男女で異なっている」などが挙げられてる(例えば一般的に、男性は食事の支度や洗濯をあまりしないなど)。

 

ただし、最近では男性が積極的に家事をすることは珍しくなく、独居男性高齢者も増えている。

 

なので、性差を勘案することは必ずしも妥当ではないとの意見もある。

 

スポンサーリンク

 

Lawtonの手段的ADL評価尺度 の実際

 

本尺度では、各項目について3~5段階の活動が「できる」か「できない」かで問われる(できれば1点・できなければ0点)。

 

※前述したように、男女で評価(質問)する数が異なる。

 

 

項目

得点

男性

女性

電話の使用

1.自発的に電話をかける。知らない電話番号は自分で調べる。

1

1

2. 知っているいくつかの番号にのみ電話をかけることができる。

1

1

3.電話を受けることはできるが、自分からかけることはできない。

1

1

4.電話を使用することは出来ない。

0

0

買い物

1.必要な買い物はすべて自分一人で出来る。

1

1

2.安価な買い物は一人で出来る。

0

0

3.全ての買い物に付き添いを必要とする。

0

0

4.買い物は全く出来ない。

0

0

食事の支度

1.献立・調理・配膳は適切に一人で出来る。

実施せず

1

2.材料があれば適切に調理ができる。

0

3.調理済み食品を温めて配膳する。配膳するが栄養が適切でない。

0

4.調理・配膳は人にしてもらう。

0

家事

1.自分で家屋の維持ができる。重労働のときのみ手伝ってもらう。

実施せず

1

2.皿洗いやベッドメーキングのような軽作業のみ出来る。

1

3.日常の軽作業は出来るが、適切な清潔さの維持は出来ない。

1

4.すべての家事に援助を必要とする。

1

5.家事は全く出来ない。

0

洗濯

1.自分の洗濯は自分で出来る。

実施せず

1

2.靴下、ソックスの様な小物は洗濯できる。

1

3.洗濯はすべて人にしてもらう。

0

移動手段

1.公共交通機関を利用して一人で外出できる。自分の車を運転する。

1

1

2.タクシーを利用して外出するが、他の交通機関は利用できない。

1

1

3.介護者がいるときに公共交通機関を利用して外出する。

0

1

4.他の介護があるときのみタクシーまたは自動車を利用して外出する。

0

0

5.外出は全く出来ない。

0

0

服薬管理

1.正しい量の薬を、決められた時間に責任をもって服薬できる。

1

1

2.分包して渡されれば、正しく服用できる。

0

0

3.自分の責任をもって服薬出来ない。

0

0

財産管理

1.財産管理は自立している。

1

1

2.日用品の購入は出来るが、銀行へ行く、高額な買い物には援助が要る。

1

1

3.通貨を使用することは全く出来ない。

0

0

 

 

関連記事

 

冒頭にも記載したが、ADL(IADLも含む)に関しては以下の記事でも解説しているので合わせて観覧してみてほしい。

 

ADL(日常生活活動・日常生活行為)とは? 定義や評価法を整理しよう

 

 

『Lawtonの手段的ADL評価尺度』と同様に有名なIADLの評価指標としては以下がある。

 

『老研式活動能力指標』と『JST版活動能力指標』を紹介!併用がオススメ!

 

 

ADLの評価指標として医療・介護現場で一番使用されているのは以下であり、絶対押さえておきたい指標となる。

 

FIM(機能的自立度評価表)の項目・点数をガッツリ網羅!これさえ読めば安心です。

 

バーサルインデックス(Barthel Index)の判定基準

 

 

ADLはICFにおける『活動(+参加)』を評価していると言える。

これらの指標を活用するにあたってICFの知識を深めておいて損はないため、以下の記事も合わせて観覧してみてほしい。

 

ICFとは!?考え方・活用法を、図や例も使って分かりやすく解説