この記事は、「私と株式投資」シリーズとして記載しています。

 

あまりブログ内で自身のことを記載していませんが、このシリーズでは株式投資にまつわる個人的な内容を記事にしています。

 

株式投資との出会い:すべてはサンデーサンから始まった

 

私は、副業の一つとして『株式投資』をしています。

 

でもって、アベノミクスで資産は10倍以上にまで増えましたし、パフォーマンスは良い方だと思います。

 

※最近の楽天株には苦戦していますが、、。

 

スポンサーリンク

 

パフォーマンスが良いって何だ?

 

株式投資における「パフォーマンスが良い」とは、以下を指していると考えています。

 

株価の上昇局面で利益確定して、きちんと収益を確保できている状態

 

よく、ポートフォリオの運用益だけをみせて「パフォーマンスが良い」という人がいますが、個人的には「違うんじゃないかな~」と思っています。

 

前述したように、利益を確定して初めて「株式投資という副業で収益が得られた」と考えることが出来るからです。

 

友人の友人(もはや他人)の話になりますが、友人に対して「いかに自身の運用益が凄いかを見せびらかしていた人」がいたそうです(運用益は1億を超えていたようです)。

 

ですが、結局その人は(もっと運用益が増えると思ったのか)利益確定せずに保有し続け、リーマンショック(か何かは忘れたようですが)大暴落に見舞われて、結局のところ運用益は無きに等しいレベルにまで落ち込んでしまったようです。

 

重複しますが、いくら途中経過の運用益が良くても何の意味もありません(まぁ、配当がもらえるので「何の意味も無い」というのは言い過ぎかもしれませんが・・)。

 

利益確定しつつ、安全資産にも資金を移動しつつ、運用益も高めていくというのが上手な投資方法だと思います。

 

 

祖父から「サンデーサン」という株式銘柄を譲り受けた

 

初っ端から脱線してしまいましたが、私が株式投資を始めるきっかけは亡くなった祖父から「サンデーサン」という株式銘柄を譲り受けたことろから始まりました。

 

サンデーサンっというのは、ガストやジョイフルみたいな「ファミリーレストラン系」の銘柄になります。

 

ちなみにサンデーサンは、今ではココスというレストランに変わってしまっています(今現在も保有しているゼンショーホールディングスの傘下にある企業です)。

 

でもって、100万円相当の株をもらっていたので、保有しているだけで以下がもらえました。

  • 年に2回、数千円の配当金がもらえた。
  • 年に2回、5000円分の株主優待券がもらえた。

 

毎年2回もらえる上記が凄く楽しみだったのを覚えています。

 

ですが、この当時は「株式投資」というものには興味が無く、「保有しているだけでお金やファミレス無料券がもらえるラッキーな物が手に入った」という感覚しかありませんでした。

 

 

サンデーサンが大暴落

 

前述したように「保有しているだけで良いことが起こるモノ」を手にして毎年お金や優待券が届くのを楽しみにしていたのですが、ある時、叔母が以下の様に言ってきました。

 

サンデーサンの株価がどんどん下がってるよ。もっと下がるかもしれないし、売ったほうが良いんじゃない?

 

当時の私は、株というのは価値が上がったり下がったりするのは知っていたのですが、、株価のチャートを見たこともありませんでした。

 

で、何とかサンデーサンのチャートがどうなってるのかを教えてもらったところ、100万円の株価が数年かけて50万円にまで下落していました。

 

※どうやら不景気のあおりを受けており、ファミレス業界は打撃を受けていたようです。

 

ただ、譲り受けたモノというのは(自分で汗水たらして稼いだものと異なり)、大きなショックはなく「いずれ上昇するだろう」といった楽観的な気持ちで売却せずに保有し続けることにしました。

 

すると、年々もらえる配当金が減ったり、優待券の金額が減るなどが起こり、ここで以下を学ぶことができました。

 

配当などは、企業の業績によって増えたり減ったりするんだな

 

 

サンデーサンの株価が上がらない。。。。

 

先ほど100万円が50万円の価値にまで目減りしてしまったと述べましたが、このころから(株を売却はしないものの、数か月に一回くらいの頻度で)チャートを眺めるようになりました。

 

60万円にまで上昇したら「おっ、このまま100万円までもどるのか?」と思いきや、再び50万円に戻ったり、そんなのを繰り返して、とてもではありませんが100万円にまで戻るような気配は有りませんでした。

 

ですが、この様に一つの銘柄をずっと眺めることで「2月くらいから3月の配当権利確定日までは上がり易いな」「配当権利落ち日以降は数か月間、ずっと横ばいだな」など、銘柄に特徴的な動きがあることも学んだりできたと思います。

 

結局、そんなことが分かったところで軍資金が無いのでどうしようもないのですが、「もし手元に100万円あって、再びサンデーサンを買う機会があれば2月に仕込んで、3月に売と儲かるな」などと夢を膨らませていたのを思い出します。

 

 

ついにサンデーサンがあがった! 売却したよ

 

100万円が50万円に下がった後、ずっと50~60万円をウロウロしていたサンデーサンが、ついに爆上げしました。

 

アベノミクスです。

 

で、我慢が出来ず90万円くらいで売却してしまったのを覚えています。

 

また、アベノミクスアが始まる1年前くらいからは(まったくの偶然で運が良いことに)SBI証券に口座を開設し、いつでも株式投資が出来る状態にスタンバっており、アベノミクスが始まる前に自身で貯めたかなりのまとまった額を投資できたのが奏功しました。

 

ここからが、私の株式投資人生のスタートになります。

 

 

関連記事

 

次の記事はこちらになります。

 

⇒『株式投資② アベノミクスで株価爆上げ! 私が参考にした(今も参考にしている)情報源とは?

 

 

株式投資まとめ記事はこちらから

 

⇒『株式投資を副業に!私の投資ストーリーから、投資指標解説、ネット証券解説、投資実況、投資実績など総まとめ!