そして決算後、相場全体が荒れない限り楽天株は下落しないと判断し、一般口座で(すでに保有していた100株に加えて)900株ほど追加購入しました。
※左から保有株数・平均取得単価・現在値・前日比・前日比(%)・損益・損益(%)・評価額です。
以下は、2019年5月24日時点の株価(画像引用:ヤフーファイナンス)。
今後は、以下をルールにして投資を継続していきたいと考えています。
- 上昇しても売却せずホールド
- 100円下落、あるいは10~20%下落するごとに「保有株数と同数を追加でナンピン買い」
下落するごとに以下のようにナンピン買いし、700~800万円くらいまで食い下がりたいと思います。
- ナンピン1回目⇒1000株購入
- ナンピン2回目⇒2000株購入
- ナンピン3回目⇒4000株購入
これ以上下落した場合は、放置し、塩漬け状態となります。
下落要因で一番の気がかりは以下になります。
これ以外にも、スマホキャリアに参入することでの不透明感があり、財務健全性も良くありませんが、この点はあまり気にならなくなってきました。
基本的に「700円くらいまでは下落する」と予想しておりますが、予想に反して上昇すると悔しいので、今回「楔」を打ち込んだ形です。
今回打ち込んだ楔「平均取得単価」をベースに「ある程度の更なる下落⇒再上昇」により大化けするのを期待しています。
今後も追加購入した際は報告していきたいと思います。
関連記事
⇒『上昇したのでNISA枠の楽天株を売却。26.4万円の利益確定』