この記事では、舌骨下筋(胸骨舌骨筋・胸骨甲状筋・肩甲舌骨筋・甲状舌骨筋・輪状甲状筋)について解説していく。
胸骨舌骨筋・胸骨甲状筋・肩甲舌骨筋・甲状舌骨筋・輪状甲状筋の基本情報
胸骨舌骨筋・胸骨甲状筋・肩甲舌骨筋・甲状舌骨筋・輪状甲状筋の基本情報は以下になる。
| 
 筋名  | 
 起始  | 
 停止  | 
 作用  | 
 神経  | 
| 
 胸骨舌骨筋  | 
 胸骨の胸骨柄 胸鎖関節の関節包 鎖骨の後面  | 
 舌骨の舌骨体の下縁の内側部  | 
 舌骨を引き下げる  | 
 頚神経ワナ(C1-4)  | 
| 
 胸骨甲状筋  | 
 胸骨の胸骨柄の後面。 第1肋軟骨の後面  | 
 甲状軟骨の斜線 一部の筋束は甲状舌骨筋に続く  | 
 甲状軟骨を引き下げる  | 
 頚神経ワナ(C1-4)  | 
| 
 肩甲舌骨筋  | 
 上腹 ⇒中間腱 (上腹と下腹の間にある腱) 
 下腹 ⇒肩甲骨の上縁で上角のすぐ外側部と肩甲横靭帯 
 
  | 
 上腹 ⇒舌骨の舌骨体の下縁の前外側端 
 下腹 ⇒中間腱  | 
 舌骨を後尾方へ引く  | 
 頚神経ワナ(C1-4)  | 
| 
 甲状舌骨筋  | 
 甲状軟骨の斜線。 一部の筋束は胸骨甲状筋に続く。  | 
 舌骨の舌骨体と大角の下縁および内側面  | 
 舌骨を引き下げる。 舌骨を固定すると甲状軟骨を引き上げる。  | 
 舌下神経の甲状舌骨筋枝(C1-2)  | 
| 
 輪状甲状筋  | 
 輪状軟骨の輪状軟骨弓の外側下縁  | 
 甲状軟骨の下縁および下角  | 
 甲状軟骨の前端を引き下げる(これにより声帯ヒダの付く被裂軟骨が甲状軟骨から引き離される)  | 
 上喉頭神経の外枝  | 
筋連結
舌骨下筋の筋連結は以下になる。
胸骨舌骨筋(Sternohyoid muscle)
⇒肩甲舌骨筋(腱膜)・胸骨甲状筋(腱膜)・内肋間筋(腱膜)と連結。
胸骨甲状筋(Sternothyroid muscle)
⇒胸骨舌骨筋(腱膜)・内肋間筋(腱膜)・甲状舌骨筋(腱・筋膜)・中咽頭収縮筋(筋膜)・下咽頭収縮筋(筋膜)と連結。
肩甲舌骨筋(Omohyoid mascle)
⇒胸骨舌骨筋(腱膜)と連結。
甲状舌骨筋(Thyrohyoid muscle)
⇒胸骨甲状筋(腱、筋膜)と連結。
輪状甲状筋(Cricothyroid muscle)
⇒下咽頭収縮筋(筋膜)と連結。
イラスト+関連記事
以下は『舌骨下筋(輪状舌骨筋を除く)』と『舌骨上筋』についてのイラストとなる。

舌骨上筋の詳細は以下の記事で紹介しているので興味がある方は合わせて観覧してみてほしい。