この記事では、理学療法士・作業療法士のブログで収入をアップする方法の一つである「グーグルアドセンス(Google AdSense) 」について記載しています。

 

目次

閉じる

グーグルアドセンス(Google AdSense)とは

 

理学療法士・作業療法士がブログで収入をアップさせるためには、グーグルアドセンスは知っておいて損は無いシステムです。

 

グーグルアドセンスとは「グーグルが提供するオンラインの収益システム」の事であり、平たく言えば以下な事が可能となるシステムの事です。

 

「自分のブログに(グーグルが提供する)広告を貼り付けることで、それを観覧者がクリックすることで、収入を得ることができるシステム」

 

私もブログに複数のアドセンス広告を貼り付けており、収入を得ることが出来ています。

 

ちなみに、ブログで(直接的な)収益化を図る方法として「アフィリエイト」があり、グーグルアドセンスもこの「アフィリエイト」の一つに分類されます。

 

アフィリエイトでの副業(収入)に興味のある方は以下も参照してみてください。

⇒『アフィリエイトで副業へ挑戦!

 

スポンサーリンク

 

アドセンスのメリット

 

グーグルアドセンスのメリットは以下が挙げられます。

 

・クリックだけで報酬が得られる。

・運営者・観覧者の双方に恩恵がある(win-winになり易い)

 

 

アドセンスはクリックだけでKO

 

アドセンスのメリットは、何と言っても「観覧者にクリックしてもらうだけで収入が得られる」という点です。

 

アマゾンアフィリエイトや楽天アフィリエイトなどは、「クリックしてサイトに入ってもらい、尚且つ商品を買ってもらうこと」で初めて収入が得られるのと比較すると、収益を得るための敷居はグッと低くなります。

 

また、ブログ記事を作成するにあたって「商品を売り込むこと」に躍起にならずにすみます。

 

つまりは、「魅力的な記事を作ることのみに没頭すれば、自然と収入にもつながる可能性がある」のです。

 

 

アドセンスはWIN-WINになりやすい

 

(理学・作業療法士でブログ運営をしている人には少ないですが)アフィリエイトをしている人の中には、収入欲しさにボッタクリなトンデモナイ商品をアフィリエイトとして売りつけている場合があります。

※これは7つの習慣でいう所の、「Win-Lose」な関係です(関連記事⇒アフィリエイト

 

一方で、アドセンスで掲載される広告は、Win-Winなものが多くなります。

 

それは、アドセンス広告に以下の特徴があるからです。

 

①観覧者に合った広告が表示される:

 

グーグルアドセンスは非常に優秀で、観覧者の興味や関心がある情報を判断することで、観覧者にマッチした広告が表示される可能性があります。

 

どうやって判断しているのかは不明ですが、私のブログに貼り付けている広告も、あなたの興味や関心のある広告が掲載されている可能性があります。

 

※理学療法士・作業療法士さんであれば、リハビリ関連の広告が表示されているかもしれません。

 

※そして、あなたが興味を引きやすい広告が表示されているなら「Win-Win」となります。

 

②ブログ記事に合った広告が表示される

 

広告が貼り付けられた記事の内容を吟味して、その記事に合った広告が表示されている可能性があります。

 

例えば、このブログであれば「リハビリ」「理学療法士」「作業療法士」などに関連した広告が掲載されているかもしれません。

 

※あなたは、この記事に興味を持ったから観覧しているわけで、この記事に関連した広告が表示されているならば「Win-Win」となります。

 

※ちなみに、ブログ運営者が「この広告はクリックされやすいだろう」などと考えて、広告の内容を選ぶことは出来ません。

 

※自動的に、アドセンスが判断した広告が表示されます。

 

念のためデメリットを挙げるとすると、それは一回当たりのクリック単価が低いという点でしょうか。

 

広告によって収益にはばらつきがあり、ジャンルによってはクリック単価が数千円なものもあるようですが、個人的には1円~数百円が多いと思います。

 

どんなジャンルならクリック単価が数千円もするのか気になるところですが、理学・作業療法士が扱う「理学・作業療法関連な記事」であれば、表示される広告の単価は1円~数百円だと思います(私個人の体験としてそう思います)。

スポンサーリンク

 

アドセンスで収入を得るまでの流れ

 

アドセンスで収入を得るための流れは以下の通りです。

 

1:運営するブログを用意する

2:アドセンスアカウントを取得する

3:アドセンスに申請する

4:アドセンスの一次審査の通過を確認する

5:アドセンスの二次審査に申請する

6:アドセンスの二次審査を通過し、サイトに広告が表示される

7:収益が1000円に達したら銀行口座が登録できるようになる。

 

 

手順1:運営するブログを用意する

 

ブログを用意したら、審査に備えて記事もいくつか作成しておきます。

 

あまりにも不備があったり不適切な記事であったりでは審査に通りませんが、基本的には大丈夫だと思います。

 

理学・作業療法士さんが「ブログを始めよう」と思ったからには、何らかの情報発信をしたいという強い思いがあるからだと思います。

 

それを素直に記事にすれば、普通に通過すると思います。

 

もし「そこまで深く考えてブログを始めようと思ったわけではない」ならば、「アドセンスで得られた収益をどんなことに利用したいか」や「自身のプロフィール(生い立ちなども含めて)」や「理学・作業療法士としての自身の強み」など何でも良いので、熱量を持ってかけそうなものを選んで記事にすれば良いと思います。

 

また、審査のために無理やり焦って記事を書く必要はありません。

 

なぜなら、アドセンスを初めた直後からガンガンと収入が得られるわけではないからです。

 

結局のところ、(良質な)記事が増えてアクセスが見込めるようになってポツポツと収入が得られるようになってきます(100記事書いたころから、やっと本格的な収益が得られると述べている人もいるほどです)。

 

ある程度、ちゃんとした記事がそろってから審査に挑んでも遅くは無いという事になります。

 

ちなみに、審査を通過出来るための条件は以下の様に言われています(ただ、様々なことが言われています)。

 

  • 1000文字以上な記事を作る(ある程度のボリュームが必要)
  • 最低10記事以上用意する
  • 有益な記事を書く(日記などではなく、誰かの役に立つような専門性のある記事)

 

 

注意点!!2016年から審査が厳しくなりました!!:

 

必ず、独自ドメインを用意してください。

 

ワードプレスが理想ですが、無料ブログでも審査は受けれます。

 

ただし、無料ブログの場合であっても、独自ドメインでなければ審査はパスできなくなっています。

 

関連記事⇒『無料ブログを無料なまま使用するvs有料化(+独自ドメインの取得)

 

独自ドメインが必須な件は、以下の外部リンクも参照

⇒『Googleアドセンス審査が独自ドメイン必須に!無料ブログは不可

 

 

手順2:アドセンスアカウントを取得する

 

グーグルアカウントを取得することで、アドセンスのアカウントも取得できるようになります。

 

 

手順3:アドセンスに申し込む

 

アドセンスに一次審査の申請を行います。

一次審査は記事数がある程度充実していれば基本OKな印象を受けました。

 

 

手順4:アドセンス一次審査通過を確認する

 

 

手順5:アドセンス二次審査に申請する

 

一次審査を通過したら、次は二次審査の申請をします。

 

二次審査では、広告を実際に作成・取得して、実際に自分のサイトに貼り付けるなどの作業が必要となります。

 

ここでは、「広告コードがきちんと貼り付けられているか」「サイトがポリシーに違反していないか」「コンテンツの内容が読者に有益なものとなっているか」という点で判断されるそうです。

 

ただ、「何をもって読者に有益か」を判断しているかは不明です。

 

個人的には(前述したように)「何でも良いので自分の思いを記事に強く込めれている」ならOKな気がしますが、他者のブログ記事も参考にしてみてください。

 

また、審査中も記事の更新は可能なので、ただ結果を待つだけでなく、有益な記事をどんどん更新していったほうが良いのではと感じます。

 

※ちなみに、アドセンスの二次審査は、一次審査と異なり多少時間がかかることもあるようなので「審査に通らなかったかな・・」と悲観的にならずにのんびり待ちましょう。

 

※万が一審査に通らなかったとしても、ちゃんとメールが届くようです。

※リベンジもできます。

 

 

手順6:アドセンスの二次審査を通過し、サイトに広告が表示される

 

これにより、広告クリックによって収益が発生するようになります。

 

 

手順7:収益が1000円に達したら銀行口座が登録出来るようになる

 

収益が1000円に達したら「住所確認+支払方法選択」を指示されます。

 

※ただし、収益が振り込まれるようになるには、収益が8000円を超えてからになります。

 

 

アドセンスで収益化するために重要なポイント

 

前述したように、アドセンスのデメリットは「一度のクリックで得られる収益が少ないこと」です。

 

従って、アドセンスで収益化を目指すのであれば、多くの人にアクセスしてもらい、記事を観覧してもらう必要があります。

 

多くの人がアクセスするということは、必然的に広告に目が留まる確率も高まるという事となり、結果的にクリック率の向上→収益化に繋がります。

 

このブログでも、アクセスアップに言及した記事を作成しているので、興味がある方は参照してみてください。

関連記事⇒『理学・作業療法士ブログのアクセスアップにSEOを学ぼう!

 

 

アドセンスを掲載するのに適したブログ

 

重複する内容ですが、重要な点なので再度記載しておきます。

 

これからブログを始めようとしている人は、無料ブログではアドセンスの審査に通らないということは覚えておいてください。

 

せっかく無料ブログで記事を頑張って作ったにも関わらず、アドセンスが利用できないでは目も当てられません。

 

ただし、『無料ブログであっても独自ドメインを取得(有料化)していれば』アドセンス申請も通過できるようなので、この点も覚えておいて下さい。

 

 

ちなみに、「これから無料ブログでアドセンスを利用することが出来ない」と言うだけであって、すでに無料ブログでアドセンスを利用している人は、今後も利用可能です。

 

もう一つのポイントとしては、複数のブログを運用しようと思った場合は、その内の一つを独自ドメインで運用しつつアドセンス審査を受け、その審査を通過したのちに他で運用している無料ブログでもそのコードを利用するといった方法はアリだと思われます。

 

まぁ、(独自ドメインを取得して)ワードプレスでブログ運営するのであれば間違いないです。

 

関連記事

⇒『ワードプレスのメリットは?

⇒『ワードプレスに引っ越しました(+テンプレート・サーバー・ドメインを紹介)

 

 

アドセンスの注意点

 

最後に、アドセンスを利用する際の注意点を記載して終わりにします。

 

アドセンスを利用する際はいくつかのルールを守る必要がり、それに違反するとペナルティーとして「アドセンスが一時的に利用停止になる(違反を修正すると再開可能)」や「アカウントの剥奪」につながる可能性があります。

 

例えば、「クリックすると報酬が得られるなら、自身でクリックしまくれば良いではないか」と考えがちですが、それをすると(不思議なことに)グーグルにバレてしまいペナルティーを食らう可能性があるようです。

 

あるいは、「一つのページに表示できる広告の数は3つまで」や「モバイルのファーストビュー(ブログをアクセスした際に最初に目に入る画面)にデカデカと大きな広告を表示してはいけない(観覧者に不便との理由から)」などのルールもあり、それらを破るとペナルティーを食らう可能性があります。

 

もっと詳細に知りたい方は、アドセンスのヘルプページにリンクを貼っておいたのでご参照下さい(3ページにわたって基本的なポイントが記載されています)。

⇒『外部リンク:AdSense ポリシー 初心者向けガイド

 

他にもネットで検索すると、かみ砕いた表現でこれらを紹介してくれているサイトが見つかると思います。