この記事は、2019年3月に開催された『認定理学療法士の試験日』の1日をまとめたものです。

 

充実した一日になりました。

 

目次

閉じる

認定理学療法士の試験勉強を0時すぎまで頑張った

 

認定理学療法士試験の前日も、遅くまで頑張りました。

 

まぁ、今まで全く頑張ってなかったので、頑張らざるを得ないですよね。

 

ただ、内容が面白くなさすぎて全然頭に入ってこない。

 

このままじゃ覚えれない!!

 

ってことで、ブログに「テストで出題される資料」をまとめようと思ったわけです。

 

アウトプットは記憶に定着しやすいって以下の本に書いてあったので。

 

 

でもって、この戦略は大当たり。

 

どうやって記事にしようかって悩みながらアウトプットしていると、「覚えよう」って思っているわけじゃないのに、記事を作り終えた後は、比較的頭に残ってる。

 

あとは、記事の構成を考えながら記載していると、自然と資料の内容も脳内で整理できていたりする。

 

「これは凄い!」って思いましたね。

 

怒涛の勢いで以下を終わらせました。

 

 

 

 

 

ただ、やっぱり人間なので飽きてくるんですよ。。

 

最初の2記事は作ってて楽しかったんですが、

残りの2記事は苦痛だった(本当は、もう1記事残っていたのですが作成出来ず)。

 

 

ただ、最近読んだ本に「夜覚えたことは夜の間に整理されて、翌日に定着している」って書いてあったんですよね。

 

なので、すぐに寝ずに、更に「以前に作った問題集」である以下を解いてから寝ました。

 

 

今日ブログにアウトプットして「分かった気になってたもの」が、実は覚えきれてないってのが分かったりして、意外と楽しみながら問題を解くことが出来ましたね。

 

やっぱ、同じ勉強法だけじゃなく、「文章に書きだす」「問題を解く」などなど、色んな方法で覚えたほうが、飽きがこなくて良いかもですね。

 

※ちなみに、この時読んだ本ではありませんが、何かの勉強をするうえでオススメな書籍は以下です♪

 

※メチャクチャ重宝してます。

 

 

 

朝はメチャクチャ早くに起きました

 

朝はメチャクチャ早くに起きました。

 

早起きは「3文の得」って聞いたことがあったので。

 

でもって、残りの「認定理学療法士の資料アウトプット」を仕上げました。

 

昨日あんなに苦痛だったのに、全く苦にならない。

 

頭がスッキリしてメチャクチャはかどります。

 

やっぱり、苦痛になったら翌日の朝に持ち越すのが吉ですね♪

 

あっという間に、最後の1記事のアウトプットが終了。

 

 

 

最後の復習として「専門試験の資料」にも目を通しました。

 

数か月前に、この資料を読んだときは「余裕だな」って思っちゃって、以降は勉強してなかったんですよね。

 

で、改めて読んでいると、大まかな部分はすでに理解出来ているものの、細々した箇所は覚えきれてない。

 

「まぁ、時間があるし」ってパラパラめくってたんですが、気付いたら出発時刻まであと3時間。

 

意外と専門資料ってボリュームがあることを思い出して焦りましたね。。

 

 

メチャクチャ集中して覚えました。

 

この数か月で、一番集中したと思います。。

 

で、そこそこ覚えたところで共通資料の勉強に切り替える。

 

「資料の見直し」をしていると、やはり昨夜から今朝にかけてのブログアウトプットが奏功してる模様。。

 

共通に関しては大枠は理解・記憶できている印象を受けました。

 

で、ここでゲームオーバー。

 

準備の支度をして、出発の時間です。

 

 

さあ、認定理学療法士の受験会場へ出発だ

 

色々と出発の準備をしつつ、開催場所を再確認。

 

すると、日本大学三軒茶屋キャンパスって、日本大学とは全く異なる場所にあることが判明しました。

  • 日本大学⇒東京都千代田区
  • 日本大学三軒茶屋キャンパス⇒東京都世田谷区

 

受験票を見てちゃんと「最寄駅」や「住所」を確認したから良かったものの、「日本大学」って情報だけでググって、千代田区へ行ってしまってたら最悪でした。。

 

 

 

認定理学療法士の試験会場に到着したよ

 

無事に、認定理学療法士試験会場である「日本大学三軒茶屋キャンパス」へ到着。

 

以下は、受験後に撮影した写真です。

 

 

ついでに以下は、認定理学療法試験が終わった後に廊下で撮影した写真。

受験者の人数はものすごく多くて、開場を出るのにメチャクチャ混雑しました。

 

 

話しを理学療法士の試験にもどして、1Fに「自身が受験する部屋番号」を調べます。

でもって会場へ入室。

みんな静かに過ごしてます。

 

 

私も残り時間を有効に使うべく、勉強しました。

 

机の端には、以下の受験票のほか、「免許証(顔写真つき身分証明書)」「理学療法士協会の会員証」を置くようにとの指示が。

 

 

 

この受験票は、受験日の1か月前くらいに理学療法士協会から郵送されます。

 

私の場合も2月上旬位に届きましたね。

 

でもって、4cm×3cmの写真を貼りつけないといけないので、忘れないよう注意しましょう。

 

 

認定理学療法士試験終了! 解放感でいっぱいです!

 

ようやく、認定理学療法士試験が終了しました!!

 

直前の「アウトプット式勉強」が奏功してか、かなりの手ごたえがあり安堵。。

 

もし今後、認定理学療法士試験を受ける予定な人は、以下の記事で色々まとめているので参考にしてみて下さい。

 

 

あとは症例報告が無事に合格することを祈るのみですね。

 

※症例報告は、受験するために必要な書類であると同時に、後に採点されて一定水準の点数を満たさない場合は(今回の試験点数が良くても)不合格になります。

 

不合格の人には「不合格となった理由を添えて通知を送る」とのこと。

 

追記(2019.6月):

無事に合格しました。

この件に関しても記事にしているので、興味がある方は是非。

⇒『合格して、通知が届きました

 

自分へのご褒美を

 

試験終了後は、以下の2件に寄って帰りました。

  • チーズケーキ専門店The SUN LIVES HERE(三軒茶屋)
  • 甘太郎

 

The SUN LIVES HERE(ザ サンリブズ ヒア)

 

「The SUN LIVES HERE(ザ サンリブズ ヒア)」は、試験会後にして三軒茶屋をウロウロしながら帰っていると、住宅街でたまたま見つけた超有名なチーズケーキ屋さん。

 

メチャクチャ濃厚なお味で美味しく頂きました。

 

三軒茶屋のチーズケーキ専門店「The SUN LIVES HEREザ サンリブズ ヒア)」へ行ってきました。

 

メニューはこんな感じ。

 

CHILK(¥550) 三軒茶屋のお土産「三層の瓶詰チーズケーキ」
New York Cheese Cake(¥500)

New Yorkスタイルの”濃厚さと爽やか酸味”の決め手となるサワークリームは当店で自然発酵製造している

Fresh Cream Cheese Cake(¥500) クリームチーズ・生クリームを贅沢に使用したふわっとした濃厚なレアチーズケーキ
Yogurt Cheese Cake(¥ 500) なめらかな口どけが特徴のさっぱりしたレアチーズケーキ

 

 

私は、一番ポピュラーな「CHILK」を1つテイクアウトすることに。

 

 

 

甘太郎で洋食をガッツリ

 

その後向かったのは「甘太郎」。

 

自分へのご褒美に、ガッツリとお肉を食べたかったので。

 

色々と注文して満足しました。

 

まずは「シーザーサラダたっぷりパルメザンチーズかけ」。

 

 

商品名通り、たっぷりのパルメザンチーズがふりかけられていて、ボリュームもバッチリ。

野菜も十分摂取しました。

 

 

次は「いろいろホルモンポン酢」。

 

 

商品名通り、色んなホルモンが和えてありました。

 

「ホルモン」ってぶよぶよした感じをイメージすると思うんです。

 

ただ、色んな部位のホルモンが混ざってて、コリコリした触感な物も入ってたりで、食感が面白かったですね。

 

味もサッパリ系で美味しかった。

 

 

次は「桜肉ゆっけ」。

 

 

久々にユッケを食べましたが、やっぱ生肉は良いですね。。

 

スライスオニオン、青ネギとも十分混ぜて、美味しくいただきました。

 

 

次は、「牛すじ肉じゃがバター」です。

 

 

甘味のある出汁で煮込んでいて、お酒と凄く合いました(ビールを一杯だけ注文しました)。

 

で、お肉も美味しかったんですが、ジャガイモの食感にも感動。

 

煮崩れしてないんですが、少し箸を通すと解ける感じで出汁と混ざり合っていく。

 

甘味のある出汁がジャガイモに染み込んでるのも美味しかったです。

 

 

最後はビフテキ。

 

ビフテキは「450g:1999円」がオススメとのことでしたが、色々料理を注文していたので「150g:999円」を注文。

 

 

ガーリックの量や、モヤシの量はタブレットで細かく設定することも可能です。

 

 

大根おろしがベースなステーキソースが、お肉に良く合って、お酒も進みます。

 

お肉は「噛みごたえがある」って感じ、「ガッツリ食べた感」がありました。

 

ソースは濃い目なので、素材本来の味っというよりソースとの相性を楽しむって感じでしょうか。

 

お肉の質は賛否があるかなぁ。

 

甘太郎は、コロワイド・かっぱ寿司・アトムの株主優待カードが使えるので、近くへ酔った際はまた利用したいと思います。

 

⇒『超有名で最強!:コロワイド(+カッパ寿司・アトム)の株主優待を紹介するよ

 

 

終わりに

 

渋谷の甘太郎を後にして、渋谷駅に到着し以下の思いが頭をよぎります。

 

ハチ公に挨拶をしなければ
 
よく「渋谷のハチ公前で待ち合わせ」って言うじゃないですか?
 
だから、ついでに行ってみました。
 
メチャクチャ人が「待ち合わせ」してました(笑)
 
なので、遠目で写真撮影。

 

 

 

予想はしていたつもりでしが、想像以上に

「何の変哲もない、小さな、犬の像」

でした。

 

充実した1日になりました。