2022年が始まりました!年始ということで「直近3年間の振り返り」をしてみようと思います。直近3年間の出来事を振り返り臨床経験を重ねると、新人の頃とは異なり「密度の濃い充実した時間」を過ごすことが困難 ...
マンガ『外道の歌(10)』の「園部が死ぬ間際に喋った言葉」より引用イチオシ漫画善悪の屑(1)postedwithヨメレバ渡邊ダイスケ楽天ブックスAmazon 続編は「外道の歌」。外道の歌1巻poste ...
マンガ『外道の歌(8)』より引用イチオシ漫画善悪の屑(1)postedwithヨメレバ渡邊ダイスケ楽天ブックスAmazon 続編は「外道の歌」。外道の歌1巻postedwithヨメレバ渡邊ダイスケ楽天 ...
この記事は、ダニングクルーガー効果について解説している。ダニング・クルーガー効果とはダニング・クルーガー効果は、心理学者のダニングとクルーガの2人で提唱したもので、以下を指す。「能力の低い人が、自らの ...
この記事では、『ヒュー・ジョーンズ(Hugh-Jones)分類』と『MRCの息切れ指標(mMRC:modifiedBritishMedicalResearchCouncil)』について解説している。息 ...
最近、知り合いの柔道整復師に「理学療法士は『みなしPT』についてどう思っているのか?」と聞かれました。ですが私は『みなしPT』という人に出会ったことが無く、『みなしPT』という用語自体十分理解していな ...
最近、知り合いの柔道整復師に「理学療法士と機能訓練指導員の違いについて教えてほしい」と聞かれたのですが「機能訓練指導員」について理解が曖昧だったので、明確に答えてあげることが出来ませんでした。なので、 ...
私達が起こす失敗は、ポジティブな要素に変換することが可能である。従って、失敗を恐れずに挑戦することは、仮に失敗を繰り返したとしても、最終的には良い結果に繋がることも多い。一方で失敗によるネガティブな感 ...
なんと2019年12月24日、首都大学東京の竹井仁教授が懲戒解雇処分を受けてしまったらしい。首都大学東京の竹井仁教授が懲戒解雇処分を受けた竹井仁先生が懲戒解雇処分を受けた理由について、「12月24日付 ...
「2019年11月25日」に以下のタイトルな記事を発見したのでシェアしてみる。首都大学東京の授業で「私は“骨盤障害”にされた」記事によると「首都大学東京の元学生さん(元大学院生さん)」が、仙腸関節痛で ...
この記事では、理学療法をする際の思考としても有名なピクチャーコンセプトについて解説していく。像の寓話ある日、六人の盲人が象を触ってその正体を突き止めようとしていた。一人の盲人は象の鼻に触り、「象とはヘ ...
前回、柔道整復師を引き合いにして「理学療法士は恵まれているのか」について記載してみた。でもって、この記事は介護福祉士を引き合いにして「理学療法士は恵まれているのか」について解説している。ちなみに、そも ...
まだ5月病の話をするのは早いかもしれないが、新人さんは仕事に慣れてきただろうか?この時期は、「理学療法士辞めたい」なんて記事が人気になりやすいが、既に職場をやめたくなっている人はいないだろうか?5月病 ...
最近、理学療法士の間で、産経新聞の『女子に抱擁、セクハラ教授停職首都大東京』って記事が話題になってるみたいですね。1月30日の記事らしいですが、今日(2月8日)に知りました。これ関連で検索してみると、 ...
2019年が始まりました。これからの数年は、色々と新しいことに挑戦する期間にしていきたいです。色んなことを試行錯誤して、良い方向へ進んでいきたい。他者貢献って大切だとは思いますが、まずは自分自身のため ...
この一週間、色んなことがありました。でもって「自分が悩みぬいて選択してきたことは正しかった」「自分の貫き通してきたスタンスは間違ってなかった」などと、改めて感じることが出来た一週間でした。それら「自身 ...
POSTというサイトが提供している『POSTアカデミア』というものに9月から参加しています。でもって、今回はPOSTアカデミアがどんなものなのかを記事にしていきたいと思います。POSTアカデミアって何 ...
※今回の『報酬系(最終話)|報酬系と報酬系』はシリーズとして掲載している。※はじめて観覧する方は『報酬系その①:すべてはこの実験から始まった』から観覧することをお勧めする。前回記事で「報酬系は、人にな ...
この記事では「TED(アメリカのプレゼンイベント)」で評価の高いプレゼン(を披露したショーン・エイカー彼のプレゼンのインターネットの再生回数は1000万回を超えるという)の著書『幸福優位の法則』を参考 ...
私は、詐欺に引っかかる人に対して「警戒心が欠如している、どーしようもない人だ。ちょっと考えるだけで詐欺だと分かるだろ」と思ってしまう人間です。で今回、自分が詐欺に引っかかりました。どうやら私は、どーし ...
この記事では『サイコパス』というという用語について記載していく。サイコパスとはサイコパス(psychopaty)とは、「連続殺人犯などの反社会的な人格を説明するために開発された診断上の概念」であり、日 ...
理学療法士はジェネラリストであるべきか、スペシャリストであるべきか?この問いに対して、自分の中でいまだに結論は出ていないが、そんな状態における現時点での私見を述べてみたいと思う。この記事を作成しようと ...
このブログ『リハビリ(理学療法・作業療法)の素材集』の姉妹サイトであり、このブログよりも先に立ち上げていたサイトである『筋骨格系理学療法の世界』をリニューアルしました。観覧したことのない方はもちろん、 ...
※今回の『報酬系その③幸せと興奮は異なることを理解しよう』はシリーズとして掲載している。※はじめて観覧する方は『報酬系その①:すべてはこの実験から始まった』から観覧することをお勧めする。前回記事で「報 ...
※今回の『報酬系その②:ドーパミン』はシリーズとして掲載している。※はじめて観覧する方は『報酬系その①:すべてはこの実験から始まった』から観覧することをお勧めする。ドーパミンについてザックリ解説ドーパ ...
副業について「2017年の振り返り」と「2018年の抱負」を掲載していこうと思います。2017年の副業を振り返ってみて2017年の副業に関する主な出来事は以下などが挙げられます。株式投資としては、過去 ...
この記事では、私たちの日常やリハビリ(理学療法・作業療法)とも密接に関係している『報酬系』という用語について解説していく。すべては、この実験から始まった1945年、モントリオールのマギル大学で博士研 ...
オススメ書籍をリニューアルしました。今までは、オススメ書籍をリンク先サイトに飛ばしていたのですが、ワードプレス用に作成しなおしました。今のところ8コーナーを設けていますが、何か良いアイデアが浮かんだら ...
今まで「日本理学療法士協会全国学術研修会」という名称であった学会が、「日本理学療法学術研修大会」へと名称変更となる。まぁ、同じような名称なのでわざわざ変更する必要が無い気もするが、理学療法士協会として ...
この記事では、松葉杖に関して使い方などを紹介している。松葉杖の構造と基本的な使い方まずは、松葉杖の構造と基本的な使い方を記載していく。松葉杖の構造・使い方松葉杖の基本的な構造は以下から構成される。・腋 ...
- パンくずリスト
- ホーム
- ›
- 未分類
カテゴリー:未分類